ブログ
FACT BLOG
NAVIGATE
fct149
2018.09.30
穴場スポット!
こんにちは!
だいぶ寒くなってきましたね アオヤギです!
今回は神奈川県の「穴場スポット」に行って来ました。
【 佐島 】
横須賀市で唯一、相模湾に面している地域で、別荘地としても有名。
長井地区には一帯が農地として利用されていたり
海岸線を活かして漁港が作られていたりと、第一次産業も盛んな場所なのです!
神奈川でこんなに海が澄んでるのって、ここだけじゃないかな?!
というぐらい キレイな場所なのですが、到着する30分ぐらい前までずっと雨が降っていたり
台風の接近だったり… と、向かうまでに悪条件が重なってしまいました。
そんな悪条件の中でもやっぱりキレイ!
見えますか?!澄んでて底が見えるんです!

撮影したのは完全に遊泳禁止な区域だったので
ゴミも落ちていないし 自然がそのまま、という感じ。
歩けるように道もあるんですが、道に行くまでの飛び石の役割なはずの岩も
満潮の時は波が思いっきり被ります。笑
(行った時もちょうどそれで撮影できず…)

晴れてたらもっとキレイなんだろうなぁと思いつつ 撮った一枚。…虹が写り込みました!

神奈川にいながらもリフレッシュできた1日でした。
雨が続いてます!お風邪に気をつけて!
だいぶ寒くなってきましたね アオヤギです!
今回は神奈川県の「穴場スポット」に行って来ました。
【 佐島 】
横須賀市で唯一、相模湾に面している地域で、別荘地としても有名。
長井地区には一帯が農地として利用されていたり
海岸線を活かして漁港が作られていたりと、第一次産業も盛んな場所なのです!
神奈川でこんなに海が澄んでるのって、ここだけじゃないかな?!
というぐらい キレイな場所なのですが、到着する30分ぐらい前までずっと雨が降っていたり
台風の接近だったり… と、向かうまでに悪条件が重なってしまいました。
そんな悪条件の中でもやっぱりキレイ!
見えますか?!澄んでて底が見えるんです!

撮影したのは完全に遊泳禁止な区域だったので
ゴミも落ちていないし 自然がそのまま、という感じ。
歩けるように道もあるんですが、道に行くまでの飛び石の役割なはずの岩も
満潮の時は波が思いっきり被ります。笑
(行った時もちょうどそれで撮影できず…)

晴れてたらもっとキレイなんだろうなぁと思いつつ 撮った一枚。…虹が写り込みました!

神奈川にいながらもリフレッシュできた1日でした。
雨が続いてます!お風邪に気をつけて!