ブログ
FACT BLOG
NAVIGATE
fct149
2018.01.10
年末年始のはなし
あけましておめでとうございます。
橋本です。
いつも年末年始は周期的に具合が悪くなることが多く
2年に1回は、風邪とかでぶっ倒れてて
あまり記憶にないのですが
今年は行いが良かったのか、体調も万全!
「さて何をしようか」と意気込んだはいいものの
特にずば抜けて何かがあったでもなく
普通に楽しく過ぎ去って行きました。
そんなこんなで、軽く巻き戻ってのお話。
年末、ファクトの大掃除が終わり
その日の夜は、カンビーフでCOさん数名と忘年会。

なんか肉ほとんど俺食ってたなと。。。
反省し、会計は自分が多く払ったのですが
まさかの、おつり渡し忘れて帰宅。
「今切腹したので許してください」とLINEで送り
後日返すお約束をし、なんとか
腹を20針ほど縫うレベルの謝罪で済ましていただきました。
大晦日31日は朝4:30に出発し
友人のお手伝いでコミケへ。
今の印刷の技術すごいんですねw
なんと31日のAM2:00に入稿したのが、AM5:00の段階で300部刷り上がってました!
友人の作家さんピックからの池袋の印刷所経由して
有明へ!

池袋から20分で着いて爆笑w
無事、その300部は40分で売り切れ。
その他の本も好調に売れ
当初の予定よりも在庫を減らした状態で撤退。
帰宅後は泥のように眠ったため、年またぎ覚えてないです。
年始は相方連れてドライブ。
水郷田名というところを目指したのですが
特に何があるわけではなく
相模川沿いのバーベキュー場の景色が良かったので撮影


寒いので早めに撤退。
1月4日の仕事始めの前は
なんと!!
ついにスタート『ターニングポイント』

現在6日目ですが、4kgほど落ちました。
引き続き頑張ります。
まぁ、そんなこんなで2018
またいろいろと楽しい一年にしたいものですね。
橋本です。
いつも年末年始は周期的に具合が悪くなることが多く
2年に1回は、風邪とかでぶっ倒れてて
あまり記憶にないのですが
今年は行いが良かったのか、体調も万全!
「さて何をしようか」と意気込んだはいいものの
特にずば抜けて何かがあったでもなく
普通に楽しく過ぎ去って行きました。
そんなこんなで、軽く巻き戻ってのお話。
年末、ファクトの大掃除が終わり
その日の夜は、カンビーフでCOさん数名と忘年会。

なんか肉ほとんど俺食ってたなと。。。
反省し、会計は自分が多く払ったのですが
まさかの、おつり渡し忘れて帰宅。
「今切腹したので許してください」とLINEで送り
後日返すお約束をし、なんとか
腹を20針ほど縫うレベルの謝罪で済ましていただきました。
大晦日31日は朝4:30に出発し
友人のお手伝いでコミケへ。
今の印刷の技術すごいんですねw
なんと31日のAM2:00に入稿したのが、AM5:00の段階で300部刷り上がってました!
友人の作家さんピックからの池袋の印刷所経由して
有明へ!

池袋から20分で着いて爆笑w
無事、その300部は40分で売り切れ。
その他の本も好調に売れ
当初の予定よりも在庫を減らした状態で撤退。
帰宅後は泥のように眠ったため、年またぎ覚えてないです。
年始は相方連れてドライブ。
水郷田名というところを目指したのですが
特に何があるわけではなく
相模川沿いのバーベキュー場の景色が良かったので撮影


寒いので早めに撤退。
1月4日の仕事始めの前は
なんと!!
ついにスタート『ターニングポイント』

現在6日目ですが、4kgほど落ちました。
引き続き頑張ります。
まぁ、そんなこんなで2018
またいろいろと楽しい一年にしたいものですね。