ブログ
FACT BLOG
NAVIGATE
fct149
2020.03.10
インテリジェンス。
どうも。
冬のゴールテープ、春のゲートイン。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。コバヤシ(陽介)です。
最近、読み終わった面白かった本をご紹介。

「NETFLIXの最強人事戦略」
NETFLIXの急成長を支えた人事のリーダー、パティ・ マッコードが書いた衝撃の人事戦略。
スピーディーで、大胆で、 刺激的な戦略や文化の数々に胸が踊りました。
日本じゃ真似し難い部分も込みで、 憧れる会社と思わせてくれる一冊でした^ ^

「AI vs 教科書が読めない子どもたち」
AIは東大受験に合格出来るのか?
という研究をしていた新井紀子が放つ、「AIの可能性・限界」 と「AIにとって代られてしまう仕事」にフォーカスした本。
読み途中だけど面白いのでご紹介。
興味湧いたら是非!!
コロナとか、花粉とかあるから、読書の春もアリですね。
チャオ!!